神の言葉は涙と共に地に落ちて、
神の願いは風と共に舞い上がる。

一つの願いを込めて神は息子を創り出した――



Yulca - 07 -
人の温もりが欲しかった。 心許せる、かつてのシエルエンテの代わりとなるべく者が、 ユルカには欲しかった。 いつでも傍にいて嬉しい事も悲しい事も何でも分け合える、 愛し愛されてる存在が。 それは家族と呼んでもいいのかも知れない。 そんな人が傍にいればユルカは目が永遠の闇の世界でも良かった。 だがユルカの願いはそう簡単には叶わない。 まだ世界に魂が一つしかなかった頃は、 願えば全てを叶える事が出来た。 しかし今は、生み出す”生”の力その物がシエルエンテにある為、 ユルカ自身から生み出すのは困難であった。 でも手に届かない物程手にしたいのが欲望と言う物。 ユルカも例外ではなかった。 「光だけでは生み出せない、精々補う程度。  どうする、何を主にして光で補う」 死を司るユルカにとって生は反対に属する物。 どれ程欲しくてもまるで反発する磁石のように掴めない。 シエルエンテと完全に別れた今、 その力その物を手に入れるのは不可能であった。 のだが、ユルカはふと思い出した。 先程殺した世話役の女性が話していた内容を。 それは妹に子供が生まれると言う話。 「……生まれたばかりの赤子にはとても強い生の魔力が宿る。  それを光で補えば……だが一人では足りぬ。  もっと多く、出来るだけ多くを殺せば――……」 そう思えば後は早かった。 ユルカは出来るだけの赤子を集めさせ、 死の力を持ってその命を悉く奪い尽くす。 泣き叫ぶ母親も父親もユルカの一言で共に散らせた。 そしてユルカは無理矢理集めた生の力と、 司っていた光の力を持って―― 「さぁ私の魂の半分を使って生まれよ」 ――半身を生み出した。 ユルカと同じ白く長い髪、ユルカと同じ赤い瞳、そして同じ顔立ち。 唯一違っていたのは成長の具合だけである。 半身は少年の姿で態勢を立て直したユルカを黙って見上げていた。 「魂は確かに割ったが……成功したか?」 「はい」 「子供の声か?  力及ばずそのような体となったがいずれ成長するだろう」 自然と子供の声の方に手を伸ばす。 しかしすぐに気付いてその手を戻した。 半身はその行動に首を傾けて声を掛けようとしたが、 その前にユルカが先に口を開いた。 「名を付けなければならないな。そうだな……」 「……クルシス。お前はクルシスだ」
Yulca - 07 - 終わり

Back